1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. 法人の不動産売却時のfreee会計入力方法について

法人の不動産売却時のfreee会計入力方法について

    法人にて不動産を購入し、売却しました。
    法人代表より1500万円借入。
    不動産購入 物件価格1400万円。
    購入時仲介手数料 52万円。司法書士登記手数料10万円。
    不動産売却 売却価格1800万円。
    売却時仲介手数料 66万円。
    売却利益 272万円になります。
    各費用のfreee会計の入力項目を教えてください。
    よろしくお願いいたします。

    唐澤ルミ税理士事務所

    唐澤ルミ税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 神奈川県

    税理士(登録番号: 134162)

    固定資産台帳に載せておく必要があります。法人の減価償却は任意ですので、どちらでも構いません。
    https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/5110980052633--法人-固定資産の売却を記帳する

    • 回答日:2025/05/19
    • この回答が役にたった:0

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    山本尚子税理士事務所

    山本尚子税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 千葉県

    税理士(登録番号: 138721)

    <購入時>
    不動産1,452万/役員借入金1,500万
    支払手数料10万
    現金10万
    ⇒仲介手数料は取得価額とします。

    <売却時>
    現金1,734万/不動産1,452万
    支払手数料66万/固定資産売却益348万
    ⇒差額が売却益です。

    不動産が土地建物であれば按分します。
    消費税課税事業者の場合、建物に係る部分は課税売上・課税仕入となります。

    • 回答日:2025/05/19
    • この回答が役にたった:0

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee