店舗の造作工事や電気工事の減価償却
お世話になります。買取専門店を開業しました。工事費の減価償却期間を教えていただけないでしょうか(内装工事:200万円、サイン工事120万円、設備・電気工事60万円、図面作成費20万円、その他管理費や諸経費70万円)。よろしくお願い致します。
図面作成費・その他管理費等は、内装工事等に按分します。
耐用年数は15年とすることが一般的です。
以下ご参照下さい。
https://www.freee.co.jp/kb/kb-journal/Interior-work/
- 回答日:2025/06/04
- この回答が役にたった:1
■ 工事費の減価償却期間について
・内装工事:15年
・サイン工事:10年
・設備・電気工事:15年
・図面作成費:15年
・その他管理費や諸経費:それぞれの工事内容に応じた減価償却期間に含めることが一般的です
------------------------------------------
以上の内容を参考にしてください。
- 回答日:2025/08/07
- この回答が役にたった:0
回答した税理士
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(7月決算残り1枠、8月決算残り2枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ 埼玉県ふじみ野市の会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
回答者についてくわしく知る