前払費用について
毎年、保険料や地代を一年分支払い全額を経費として処理しています。
今回スポットで駐車場を一年間借りることになったのですが、この場合でも全額経費として処理してもよいのでしょうか。
調べてみると、前払費用にせず経費として処理するには継続して支払う必要があると出てきます。
翌年以降の支払がない場合は、地代、家賃などは決算時に前払費用として処理が必要なのでしょうか。
「継続して」というのは、
同じ経費の支出を、前払い金額の全額を経費にしたり、しなかったりと、同じ経費の支払いを異なる経理処理をしてはいけない、という意味です。
ですので、今回一年契約の賃料を、支出時にまとめて経費にするのは大丈夫です!
- 回答日:2025/07/14
- この回答が役にたった:1
こんにちは。税理士の三宅です。
継続した支払いがなくても1年間継続して利用するということで、短期前払費用として経費計上して問題ないと思います。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hojin/5380.htm
- 回答日:2025/07/14
- この回答が役にたった:1
■ 駐車場の一年分支払いの経費処理について
・駐車場を一年間借りる際の支払いについては、翌年以降の支払いがない場合、決算時に前払費用として処理する必要があります。
・継続的に支払う契約がない場合は、支払いをそのまま全額経費にすることはできません。
- 回答日:2025/09/02
- この回答が役にたった:0
回答した税理士
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(7月決算残り1枠、8月決算残り2枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ 埼玉県ふじみ野市の会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
回答者についてくわしく知るご質問ありがとうございます。
毎年のお支払いと同様に、今回一年契約された駐車場の賃料も、お支払いになった時点で全額を経費として処理して差し支えありません。ご安心ください。
ご心配されている「継続して支払う必要がある」という点について、少し補足させていただきますね。
これは、「来年以降も同じ駐車場を契約し続ける」という意味ではございません。税務会計で大切にしている「継続」とは、「同じ種類の費用(今回でいえば地代家賃)について、毎年同じ方法で経理処理を続ける」ということです。
例えば、「1年分の家賃は、支払った年に全額経費にする」という方法を一度採用されたのであれば、来年以降もその方法を続ける必要があります。特別な理由なく、ある年は全額経費にし、次の年は月割りで計算する(前払費用として資産に計上する)といったように、処理方法を毎年変えてはいけない、という意味合いでございます。
これまでも他の地代や保険料を年払い時に全額経費にされているとのことですので、今回の駐車場代も同様に処理することで、会計処理の継続性が保たれます。
- 回答日:2025/08/18
- この回答が役にたった:0
回答した税理士
【初回面談無料~お気軽にお問い合わせください~】税理士法人・社会保険労務士法人・司法書士法人・行政書士法人TOTAL 新宿事務所
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 1470), 公認会計士(登録番号: 3018428), 行政書士(登録番号: 1703202)
回答者についてくわしく知る