共催(コラボ)講座の受講料の折半に関する仕訳
勘定科目について教えてください。
個人事業主同士で共催のイベント(講座)を開催しています。
受講料などは、いったん私の事業口座に振り込まれ、その後、半年分をまとめて折半してパートナーに振込みをする場合の、仕訳を教えてください。
講座参加者から振り込まれた際、勘定科目が「前受金」か「預り金」か「借受金」か、よく分からなくなっています。
こんにちは。佐野会計事務所です。
「預り金」で貯めていけば良いと思います。
売掛金 1億円/売上 1億円 講座開催時
預金 2億円/売掛金 1億円 入金時
/預り金 1億円
預り金 1億円/預金 1億円 振込時
売掛金は未収入金でも良いです。
- 回答日:2022/03/05
- この回答が役にたった:0