売掛金の処理について
普段からメルカリで売上があるのですが、複数の売掛金で1つのものを購入した場合はどのような処理をしたら良いでしょうか?
会計ソフトはfreeeを使っています。
例
10/1 取引が完了し、500円(手数料引き後)が残高に追加された。(売掛金で処理)
10/5 残高で300円の消耗品を購入(売掛金を相殺)
10/7 取引が完了し、800円(手数料引き後)が残高に追加された。(売掛金で処理)
10/9 残高とクレジットカードで1,200円の消耗品を購入
10/7までの処理は完了しており、10/9はかなり面倒で分かりにくい処理になるとおもうのですが、分かりやすくする方法はないでしょうか?
売掛金ではなく、全部預け金にした方が良かったでしょうか?
少しわかりにくいと思うのでその都度返信をお願い致します。
メルペイとクレカの組み合わせですね!
自動連携されたクレカを1000円を消耗品で取引登録して、
追加で手動でメルペイ1000円を消耗品で取引登録するのはいかがでしょうか?
本来は2000円の消耗品が2つに分かれてしまいますが、会計的には問題ありません。(今後はなるべくメルペイだけかクレカだけで購入がいいですね。。。)
- 回答日:2022/03/05
- この回答が役にたった:1
- この回答が役にたった
これは、会計的な視点とfreeeの使いこなし術的な視点を組み合わせてお答えします。
売掛金は、未入金の売上のことですから、「10/1 取引が完了し、500円(手数料引き後)が残高に追加された。」ときは、それを入金と捉え、売掛金を使う必要はありません。なぜならメルカリの売上はメルペイ残高になり、限りなく現金に近い性質だからです。これが会計の視点です。
freeeの技としては、「メルペイ」という口座(決算書上は『その他預金』)を作ります。
そして、従来「売掛金」で処理していたものを「メルペイ」で行います。
例えば「10/1 取引が完了し、500円(手数料引き後)が残高に追加された。」場合は、取引登録で勘定を売上、口座をメルペイにします。
これでかなりスッキリすると思います!
----------------------------------------------------------------
東京みなと会計事務所
LINEでのお問い合わせはこちら:https://lin.ee/dePCMDd
メールでのお問い合わせはこちら:info@minatokyo.com
----------------------------------------------------------------
- 回答日:2022/03/05
- この回答が役にたった:1
とても分かりやすかったです!
ありがとうございます!投稿日:2022/03/05
取引の登録ですが、
消耗品2000 メルペイ1000
クレカ1000
で登録したいのですが、メルペイもクレカも「口座」として登録しているので登録ができません。
どのような対処法がありますか?
1度メルペイを普通の預け金として処理した方がよいのでしょうか?投稿日:2022/03/05
- この回答が役にたった