1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. 福利厚生費を誤って法定福利費で処理

福利厚生費を誤って法定福利費で処理

事務所の確定申告が済んだのですが、健康診断を誤って法定福利費で処理していることに気付きました。
なにか訂正しないと影響はあるんでしょうか。また、どのように対処すればいいでしょうか。

ご確認、ありがとうございます。
厳密に言いますと、消費税に影響がある可能性はあります。
ただし『簡易課税制度を選択されいてる』としたら、影響は無いです。
ーーーーーーーー
仮に影響があったとしたら
41,714円×10÷110≒2,000円~3,500円多く納めている可能性があります。
理由は『消費税の計算上、マイナスできる経費が漏れている可能性がある』ためです。
(freeeのデータ確認できないため実際に還付されるかどうかの判断は、こちらの掲示板では難しいです。)
ーーーーーーーー
中途半端な回答になってしまいまして、申し訳ございません。
税金を戻す手続は、それなりの手続が必要になります。
多く納めた税金を戻してもらうかどうか、その作業量も加味してご検討ください。
ーーーーーーーー
ちなみに消費税の件を除くと、勘定科目が異なる部分については問題性は小さいと思います。
『2022年以降、登録に気を付けていただけば大丈夫』かと思います。

何卒よろしくお願いいたします。

  • 回答日:2022/03/11
  • この回答が役にたった:1
  • ご丁寧に返答いただきありがとうございます。
    教えて頂いた内容を確認後、どうするか上司に確認したいと思います。
    間違いに気づき、不安になっていましたが教えていただき安心することができました。以後気をつけていきたいと思います。ありがとうございました。

    投稿日:2022/03/11

  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

お世話になります。
訂正内容を確認するために質問です。
ーーーーーーーー
消費税の納税義務は、ありますか?
福利厚生費は課税仕入となる可能性は、あります。
法定福利費は課税仕入にはならない科目のため、消費税の集計結果に影響があるのでは?と思いました。

  • 回答日:2022/03/11
  • この回答が役にたった:1
  • ご返信ありがとうございます。個人事業主で消費税の納付があり、既に納付済みです。誤って法定福利費で処理していた金額は41,714なのですが、消費税額に影響ありますでしょうか。

    投稿日:2022/03/11

  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

質問への回答を投稿してください

あと

タグ指定・タグ変更

タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

freee