1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. 個人の負債を会社に引き継ぐ際の手続きについて

個人の負債を会社に引き継ぐ際の手続きについて

個人事業の負債を会社に引き継ぐ際の経理の処理が分かりません。
個人事業から会社に法人なりをしました。二人の個人事業主が出資し合って合同会社を設立した形になります。個人事業の時にコロナ貸付を受けたのですが、会社設立にあたって銀行に相談したら個人の負債を会社に引きつげると言われたのでそのままお願いしたのですが、経理上どのように処理したらいいのかわかりません。どのように処理をしたらいいのか教えてください。

【全国対応・クラウド特化の総合事務所】熊澤会計事務所(熊澤社会保険労務士事務所)

【全国対応・クラウド特化の総合事務所】熊澤会計事務所(熊澤社会保険労務士事務所)

  • 認定アドバイザー評価ランク4
  • 愛知県

税理士(登録番号: 148259), 社労士(登録番号: 23020002), 行政書士(登録番号: 16190582)

こちらに佐々木先生が回答されている同じような質問がありますので参考になさって下さい。
「法人化に伴った、借入金の名義の変更について」
https://advisors-freee.jp/qa/accounting/98

  • 回答日:2021/09/11
  • この回答が役にたった:5
  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

荒井会計事務所

荒井会計事務所

  • 認定アドバイザー評価ランク5
  • 群馬県

税理士(登録番号: 63578), 公認会計士(登録番号: 35025), 社労士(登録番号: 13120156), 行政書士(登録番号: 16140764), 中小企業診断士(登録番号: 421403)

はじめまして。
個人事業時代の借入金を法人側で引き継ぐ場合には、一般的には借入金債務を法人が、個人事業主の代わりに返済するというスタイルになります。
なお、引き継ぎ後は法人側から見た場合、この債務は法人の口座から返済しつつ、 個人事業主への貸付金として回収していく必要があります。個人事業主から見た場合は、借入先が銀行等から法人に変化します。したがって、複数人で設立される事業という記載もありますので、法人成りを考える上で、個人事業から引き継ぐ資産および負債をトータルで見直した上で、検討することをおすすめします。
 
なお、freee会計での期中での設定方法ですが、
取引の登録(https://secure.freee.co.jp/deals)から
収支: 収入
決済: 完了
口座: 役員資金
発生日: 引き継ぎ日
取引先: 金融機関名
勘定科目: 長期または短期借入金
金額: 引き継いだ金額の総額で
処理いただくことで登録ができるかと思います。
 

  • 回答日:2021/09/11
  • この回答が役にたった:4
  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

質問への回答を投稿してください

あと

タグ指定・タグ変更

タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

freee