1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. 開発途中のWEBシステムによって売上が上がった場合の処理

開発途中のWEBシステムによって売上が上がった場合の処理

現在、当社ではWEBマッチングシステムの開発を行っています。
マッチングシステムのプレリリース期間中に、売上が上がってしまうのですが、
勘定科目は何にすればよいでしょうか?

マッチングシステムは、外部業者からの引き渡し前で、検収していない状態です。

宜しくお願いします。

【全国対応・クラウド特化の総合事務所】熊澤会計事務所(熊澤社会保険労務士事務所)

【全国対応・クラウド特化の総合事務所】熊澤会計事務所(熊澤社会保険労務士事務所)

  • 認定アドバイザー評価ランク4
  • 愛知県

税理士(登録番号: 148259), 社労士(登録番号: 23020002), 行政書士(登録番号: 16190582)

こんにちは
減価償却前に収入があるのであれば、概況書にその旨の記載をして説明をしておくことで、疑義の解消を図ることができると思います。
質問者様の仰るあーなればこーなるという「読みやすくする」という視点はとても税務申告ではとても大事です。

  • 回答日:2022/03/28
  • この回答が役にたった:1
  • おはようございます。
    お返事ありがとうございます。
    なるほど、事業概況説明書には、そういったことを記載するのですね。
    ありがとうございました。税務署にも余計な疑義を感じさせずに済みそうです。

    投稿日:2022/03/28

  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

【全国対応・クラウド特化の総合事務所】熊澤会計事務所(熊澤社会保険労務士事務所)

【全国対応・クラウド特化の総合事務所】熊澤会計事務所(熊澤社会保険労務士事務所)

  • 認定アドバイザー評価ランク4
  • 愛知県

税理士(登録番号: 148259), 社労士(登録番号: 23020002), 行政書士(登録番号: 16190582)

こんにちは
受託開発したシステムに起因する売上で、その売上が委託事業者に帰属する場合には、預り金
そうではなく、質問者様に帰属する売上である場合には、売上で処理することになると思います。
質問者様が事業者ではなく、副業的に開発したシステムであれば雑所得の収入になるかと思います。
______________________________
【税務、会計、決算、税務顧問】
熊澤会計事務所
【労務、社会保険、助成金、労務顧問】
熊澤社会保険労務士事務所
【建設業、産廃、運送業など各種許認可】
熊澤行政書士事務所
e-mailアドレス:samurai@kumaz.net
Chatwork ID:kumaz
HP:http://tax-kumazawa.com/
所在:〒451-0042 名古屋市西区那古野1-14-18那古野ビル北館119号
________________________________________________________

  • 回答日:2022/03/27
  • この回答が役にたった:1
  • 熊澤様

    さっそくのお返事ありがとうございます。
    当社は株式会社になります。

    事業に供してもいないシステムからの収入でも、
    売上高として計上とのことで、承知をいたしました。
    雑収入とすべきかを迷っていたので、すっきりと致しました。

    追加的な質問で恐縮なのですが、
    原価償却が始まる前に収入があるため、利益が増えるのですが、
    税務署から利益コントロールとして問題視されることはあるのでしょうか?
    (利益が増えるので、指摘する必要はないのかも知れませんが。)

    宜しくお願いします。

    投稿日:2022/03/27

  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

質問への回答を投稿してください

あと

タグ指定・タグ変更

タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

freee