消費税込み請求書の計上の仕方について
消費税込みで請求書を,
自分で作成し先方へ振り込んで頂く予定です。
質問
請求額の金額
(消費税込みの金額)が振り込まれます。その際は消費税うんぬん関係なくそのまま売上にしていいのでしょうか?
freeeのソフトを見ると、
【科目を売上高】
とするとデフォルトで
【税区分】【課税売上10%】となりますがそのままでも良いのでしょうか?
詳しくは取引を見ないとではありますが、基本的には税込金額で売上登録でよろしいかと思います。
税区分は食品・テイクアウトとか軽減税率対象の売上でなければ10%でよろしいかと思います。
ご参考になれば幸いです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
土橋公認会計士税理士事務所
HP https://office-dobashi.com/
blog https://dobatax.com/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 回答日:2022/07/12
- この回答が役にたった:0