求人媒体の費用計上の考え方について
求人掲載時の費用計上の考え方について教えてください。
現在、中途採用の為に求人媒体Aを利用しようと考えています。
9月中にその求人媒体Aへ掲載申し込み・支払いをする予定なのですが、
現在は求人媒体Bで11月まで求人を掲載している為、
その求人媒体Aで掲載を開始するのは12月を予定しています。
ただ、弊社の決算が11月で、それまでは免税事業者となっております。
この場合、9月の仕訳登録は求人掲載料として行えば良いのでしょうか?
または前払費用として登録し翌年度の計上にすべきなのでしょうか?
今年度の計上になると会社としては消費税分損をしてしまうと考え質問をさせて頂きました。
求人媒体Aでの掲載開始が翌期の12月なのであれば、翌期の経費となりますので当期9月の申込、支払い時の仕訳は「前払費用/現預金」となります。
つまり支払った期の経費にはなりません。
また消費税法上も役務の提供を受けた翌期の仕入税額控除となります。
- 回答日:2022/08/07
- この回答が役にたった:1
ご回答いただきありがとうございます。
投稿日:2022/08/09