1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. 売上計上月に関して

売上計上月に関して

    イベント企画を行っている会社です。
    案件が決まっている売上についてご教授頂きたいと思います。
    先方の指示より実際イベントを行う前の月に請求書をお渡しして、事前に売上の支払いを行うという企業がございます。
    例えば、8月実施のイベント請求書を7月付で発行・7月中に先方から支払いあり。
    という流れです。

    その際に、当社の売上計上は実際にイベント実行した「8月分で売上計上」とした場合、請求書の日付と異なるため、7月中の勘定科目は「前受金」8月以降に「売上高」で振替。

    もしくは、請求書通りの「7月分で売上計上」との処理でも問題ないのか。

    現在、会計ソフトはfreeeを利用しておりますが、月次締めは行っていない状態です。

    ①売上計上は「7月分」「8月分」どちらの処理が適切なのでしょうか?
    ②「8月分で売上計上」した場合、月次処理を行っていない状態でしたら、発生日も8月に訂正しても問題ないのか。または、請求書発行通りに日付は変更しない処理が適切なのでしょうか?
    ③改めて確認させて頂きたいのですが、請求書は先方に発行したものと、発行日だけが異なるものを控えとして保管した場合何か指摘される事がありますでしょうか?

    3点について、気になったのですがご教示いただけますと幸いです。
    宜しくお願い致します。

    >①売上計上は「7月分」「8月分」どちらの処理が適切なのでしょうか?
    →売上の計上時期は役務提供の完了時となりますので、ご質問の例ですと8月に売上計上となります。従って7月に請求書を発行して対価を受領した場合には前受金として計上して、役務提供が完了した時点で売上高に振り替える処理を行います。

    >②「8月分で売上計上」した場合、月次処理を行っていない状態でしたら、発生日も8月に訂正しても問題ないのか。または、請求書発行通りに日付は変更しない処理が適切なのでしょうか?
    →上記のとおりそもそもの売上発生月が8月ですので訂正をするのではなく8月で計上することが正しい処理となります。

    >③改めて確認させて頂きたいのですが、請求書は先方に発行したものと、発行日だけが異なるものを控えとして保管した場合何か指摘される事がありますでしょうか?
    →1つの取引について日付等が異なる請求書の控えが存在することは好ましくないです。上記の処理が正しいので、あくまで7月に発行した請求書を控えとして保存してください。また請求書には役務提供は8月に完了する旨を記載すると良いでしょう。

    • 回答日:2022/09/17
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee