備品の廃棄費用をするにあたって
社内で使用するデスクとゲーミングチェアを購入しました。
それに伴い、今まで使用していたものを廃棄する事にしたのですが、この廃棄費用は、雑費で処理をして問題ないでしょうか。(廃棄する備品は、購入時に既に費用処理しています。)
お世話になります。
質問内容、回答させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今まで使用していたものを廃棄する事にしたのですが、この廃棄費用は、雑費で処理をして問題ないでしょうか。
⇓
【回答】
この廃棄費用は、雑費などの勘定科目で費用処理して、大丈夫です。
⇓
【理由】
┗『お仕事で利用してい』場合、以前使用していた椅子の購入は、無かったと思いますし、《廃棄する》という作業も行わないと考えます。
┗また、廃棄しないと、お仕事するスペース利用にも邪魔になると考えます。
⇒上記理由から『お仕事のための経費』として、雑費などで計上してOKかと考えます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上記内容について、ご不明点がありましたら、メッセージください。
何卒、よろしくお願いいたします。
- 回答日:2021/10/30
- この回答が役にたった:1
🌟Empower Your Dreams🌟【起業から上場まで変えられる未来に伴走します】公認会計士長南会計事務所
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他
Empower Your Dreams
起業から上場まで変えられる未来を伴走します
当会計事務所は、教科書的な回答だけではなく、実務的な判断を行っております。
ーーーーーーーーーーーーー
「雑費」で経費計上して問題ないと思います。よろしくお願い致します。
- 回答日:2025/04/07
- この回答が役にたった:0
社長のお悩み第1位「売上が上がらない」を「売上が上がる」に改善させる!クラウド会計専門三宅綜合会計事務所
- 認定アドバイザー
- 静岡県
税理士(登録番号: 120363), 公認会計士(登録番号: 16849)
産廃業者に引き取ってもらう費用なら、必要経費性がありますね。
- 回答日:2021/10/29
- この回答が役にたった:0