1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. 従業員の預り金について

従業員の預り金について

    従業員の方々の預り金の処理の仕訳についてご質問です。
    元々株式会社Aに所属していた従業員が、新たに設立された関連会社Bに転籍することになりました。
    会社Bでは売上がまだなく、給与を支払えないので、元々の会社Aから立替金として支払いしていただきました。(立替金/未払金)
    しかし、住民税や源泉、社会保険は今の在籍先の会社Bで納付しています。
    この場合、会社Bとしては、本来であれば預り金/現金のような仕訳がイメージされますが、給与を立替えてもらっている状態で、会社Bとしては預かっていない分を納付する際の仕訳をどのようにすればよいか、ぜひアドバイスをいただければ幸いです。
    (○○/現金)

    追加メッセージ、ありがとうございます。
    いただいた内容ですと、将来的に『立替金の精算』をする予定かと考えます。
        ⇓
    B社の資金に余裕が出たら、精算していただくために『立替金残高で管理』するのが良いと考えました。
        ⇓
    例:
    ①毎月1万円の個人住民税を5ヶ月分立て替えていたら
      ⇒立替金10,000円/現金10,000⇒こちら5回ですので、立替金5万円になっている予定です。
    ②①の立替金が清算されて、入金されたとき。
      ⇒預金など50,000円/立替金50,000円⇒こちらで立替金残高が0円になるのが良いと考えました。
    ーーーー
    上記内容で、作業進められそうですか?
    ご連絡、お待ちしています。

    • 回答日:2023/08/27
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    立替金精算が期中で行われるならば、
    預り金/現金
    でも良いと思います。

    • 回答日:2023/08/02
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    >会社Bでは売上がまだなく、給与を支払えないので、元々の会社Aから立替金として支払いしていただきました。(立替金/未払金)
        ⇓
    こちらについて、質問です。
    もしよろしければ、ご回答ください。
    こちらの立替金精算時にB社側ではどのような仕訳をされていますか?
    文面拝見していたところ『預金など/預り金』で処理されて、預り金残高が0円になっていると推測されますが、いかがでしょうか?
    ーーーー
    もしよろしければ、ご連絡ください。
    何卒よろしくお願いいたします。

    • 回答日:2023/08/06
    • この回答が役にたった:0
    • ご返信遅くなり申し訳ございません。
      B社側では、立替金/未払金として当月末に処理し、翌月末の清算時は未払金/預金とする予定です。
      ここまでだと通常の仕訳になると想定されますが、今回は給与支払い時に発生する住民税や源泉税の納付時の仕訳が分からないです。
      弊社では、住民税などは預り金として処理することが多いのですが、支払いはA社側で行っているので、B社として納付時に清算する預り金がないのではないかという認識です。
      ご説明不足で恐れおりますが、こちらの処理について何かアドバイス等ございましたらよろしくお願いいたします。

      投稿日:2023/08/23

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee