個人名義車両を法人設立後使用する際について
現在個人で車を所有しておりますが、会社設立後にそのまま個人名義の車を使うのは問題ないのでしょうか?
その際、何か書類や申請等の手続きが必要かどうかが不明のため教えて頂きたいです。
ちなみに個人事業主として今まで2年間車両の減価償却など計上しております。
何卒よろしくお願い致します。
自動車の所有者名義を変更するとき、所有者(使用者)の住所を変更するとき又は廃車をするときなどの登録申請手続きは、 車検証に記載されている使用の本拠の位置を管轄する運輸支局・自動車検査登録事務所 での手続きが必要となります
- 回答日:2023/08/09
- この回答が役にたった:0
現在個人で車を所有しておりますが、会社設立後にそのまま個人名義の車を使うのは問題ないのでしょうか?
↓
問題無いです。
その際、何か書類や申請等の手続きが必要かどうかが不明のため教えて頂きたいです。
↓
法人で減価償却費計上するのであれば、法人への売買と名義変更すべきです。
法人では利益相反決議(一応会社法上は必要とされています)。
陸運局での名義変更が必要です。
- 回答日:2023/08/09
- この回答が役にたった:0