1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. 車両購入した際の仕分けについて

車両購入した際の仕分けについて

    個人事業主です。中古車を購入しました。車両販売価格698000円で、付属品(部品)価格➖50000円と内訳にあるのですが、車両運搬具648000円で処理してもいいものでしょうか?よろしくお願いします。

    LOOK UP ACCOUNTING【AI×クラウド 税務・労務のワンストップサービス】

    LOOK UP ACCOUNTING【AI×クラウド 税務・労務のワンストップサービス】

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 151201), 公認会計士(登録番号: 43539)

    通常、車輛の付属品ということであれば車両運搬具として総額で計上すべきと考えます。
    なお中古の車ということですので、通常の車両運搬具に比べ、耐用年数を短縮することができますので、固定資産台帳へ登録される際はご留意ください。(最低で2年)
    (耐用年数算定方法)5年だった場合
    ①5年使用済みの車輛
    5年×20%=1年…この場合は、2年未満となりますので、2年となります。
    ②2年使用済みの車輛
    (5年-2年)+2年×20%=3.4年…端数は切り捨てとなりますので、3年となります。
    (参考リンク:https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hojin/5404.htm)

    また、そのほか、固定資産へ含めないことができる費用がございます。(下記、国税庁HPより)
    「次に掲げるような費用の額は、たとえ固定資産の取得に関連して支出するものであっても、これを固定資産の取得価額に算入しないことができる。(昭50年直法2-21「19」により追加、昭55年直法2-8「二十一」、平23年課法2-17「十四」により改正)
    (1) 次に掲げるような租税公課等の額
    イ 不動産取得税又は自動車取得税
    ロ 特別土地保有税のうち土地の取得に対して課されるもの
    ハ 新増設に係る事業所税
    ニ 登録免許税その他登記又は登録のために要する費用」
    (参考リンク:https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/hojin/07/07_03_01.htm)

    • 回答日:2023/10/08
    • この回答が役にたった:2
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    有機的一体として機能するものは、付属品も合計して車両運搬具として計上すべきと考えます。

    • 回答日:2023/10/07
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    土橋公認会計士税理士事務所

    土橋公認会計士税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 埼玉県

    税理士(登録番号: 112011), 公認会計士(登録番号: 18480)

    付属品の内容にもよりますが、一体として車両運搬具698,000円で考えるのが原則と考えます。
    ご参考になれば幸いです。

    • 回答日:2023/10/07
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee