1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. 未払金

未払金

    車両を、売却してローンを一括清算しました。早期完済でしたので利息分が減り、帳簿上の未払金よりも差額が出ます。仕訳がわかりません。
    利息分の前払費用も残っている分で処理していいのかわかりません。
    手元に入金された金額は売却して返済した分の残金ですので未払金の減った分とは相違があります。

    山本尚子税理士事務所

    山本尚子税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク2
    • 千葉県

    税理士(登録番号: 138721)

    その通りです。

    • 回答日:2023/10/14
    • この回答が役にたった:0
    • ありがとうございます。もう一度帳簿の見直しをしてみます。
      ご指導ありがとうございました。

      投稿日:2023/10/15

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    山本尚子税理士事務所

    山本尚子税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク2
    • 千葉県

    税理士(登録番号: 138721)

    差額224,929円は早期決済による差額なので利息分という事です。
    支払利息のマイナスで処理します。
    結果支払利息がマイナス残になる場合は、雑収入へ振替ます。

    • 回答日:2023/10/12
    • この回答が役にたった:0
    • ご回答ありがとうございます。
      実際に入金がなくても雑収入にしてもいいのですか?マイナスを補うからプラスマイナス0と言うことでしょうか?

      投稿日:2023/10/13

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    山本尚子税理士事務所

    山本尚子税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク2
    • 千葉県

    税理士(登録番号: 138721)

    前払費用、未払金の帳簿残がゼロになるように仕訳し、差額は支払利息でOKです。

    • 回答日:2023/10/11
    • この回答が役にたった:0
    • ご回答ありがとうございます。
      ご指導は理解できるのですが、数字が帳簿上で理解できませんでした。
      詳しく実際の数字でご質問させていただきます。
      帳簿上では
      未払金 2744500
      前払費用469380

      売却金額 2700000
      早期完済金額 2519571
      差額振込分 180489

      前払費用を0には記帳できますが未払金は実際に支払った金額と帳簿上での差額224929の処理ができなくて困っています。
      記帳で未払金に合わせてしまうと実際の現金出金が合わなくなります。

      ご指導をお願いします。

      投稿日:2023/10/12

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee