新規株の購入方法
一人株式会社を設立しました。
今後、会社の売上(利益)から未発行分の株を買い足していこうと考えたのですが、会社として新規株を購入することは可能でしょうか?
また、もしそれが不可能な場合、会社から私(株主)宛に配当金としてお金を受け取って、そのお金で新規に株を購入することにしようと思っていますが、その際に配当金の上限というのはあるのでしょうか?
会社法上、配当できる金額は決められています。
一般的には中小企業の場合は利益剰余金とイコールになることが多いですね。
ただ、非上場株式の配当は上場株式と異なり所得税は累進課税適用ですし、そもそも配当は法人税が課された後の利益剰余金から配当する、つまり、法人税と所得税の2重課税なので、税務の損得で言えば配当より役員報酬で出資原資を得る方が良いかとは思います。
- 回答日:2022/08/23
- この回答が役にたった:1