外国の会社との取引について
スペインの旅行会社から依頼され、海外のお客様が来日→日本国内をアテンド・ガイドをする予定です。個人事業主として登録済みです。(インボイスは登録してません)
諸経費等合わせて仕事完了後に請求書を発行する必要がありますが、今回初めての海外との取引のため、教えて欲しい事があります。
①期間中の日当に対して、消費税は何パーセントになりますか?
②私自身調べてみたところ、源泉地国課税がかかる国があるそうですが、この税金も併せて請求書を発行するべきでしょうか。
お忙しいところ恐れ入りますが、教えて頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。
■スペインの旅行会社との取引に関する税務について
・期間中の日当に対する消費税は、国内でのサービス提供となるため、10%です。
・源泉地国課税については、スペインとの租税条約に基づき、源泉徴収が必要か確認する必要があります。請求書発行時には、通常の取引と同様に金額を明示してください。
- 回答日:2025/06/25
- この回答が役にたった:0
回答した税理士
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(5月決算残り2枠、6月決算残り3枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ 埼玉県ふじみ野市の会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
回答者についてくわしく知る①期間中の日当に対して、消費税は何パーセントになりますか?
→消費税率10%になります。
②私自身調べてみたところ、源泉地国課税がかかる国があるそうですが、この税金も併せて請求書を発行するべきでしょうか。
→スペインの旅行会社に念のため現地国での源泉税控除後の金額が振り込まれるのか確認されるのがよろしいかと思います。仮に源泉税が控除されている場合には外国税額控除の適用の検討が必要になりますのでご留意ください。
- 回答日:2025/04/24
- この回答が役にたった:0