1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 確定申告が必要か不要かについて

確定申告が必要か不要かについて

    以下の場合に、今年2023年度の確定申告が必要になるか確認お願いします。
    2023年度3月31日で前職を退職。3年間正社員で勤務。
    その後、2023年4月から2023年9月30日まで無職。
    2023年10月1日で正社員で再就職。
    現在に至る。
    無職の期間も含めて、年内は国内株の株式投資等を行っていました。利益金額1,695千円。損失金額4,331千円。実現損益2,636千円。が現時点の株式投資の損益になります。取引は、特定口座で源泉徴収「あり」で行なっています。

    上記の場合には、確定申告が必要かどうかを教えていただきたいと思っております。また、必要である場合、どのような手続きが必要になるのか。現在の会社には、知られてしまうのかも教えていただければ幸いです。
    よろしくお願い申し上げます。

    LOOK UP ACCOUNTING【AI×クラウド 税務・労務のワンストップサービス】

    LOOK UP ACCOUNTING【AI×クラウド 税務・労務のワンストップサービス】

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 151201), 公認会計士(登録番号: 43539)

    ご質問者様の状況の場合、確定申告は不要とされています。
    一方で、損失が出ているということであれば、確定申告を行うことで、翌年度以降利益が出たときに、今年の損失分を差し引くことで、納めるべき税金を減らすことができます。(3年間の間繰越すことができます)
    詳しくは下記リンク先をご確認いただくとより理解が深まるかと存じます。
    <参考リンク:freeeHP>
    https://www.freee.co.jp/kb/kb-trend/stock-loss-tax-return/

    • 回答日:2023/11/14
    • この回答が役にたった:6
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    源泉徴収選択口座であれば申告不要です。
    最終的に実現した金額が損失であれば申告すると3年間繰り越せます。

    • 回答日:2023/11/14
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee