freeeの設定について(税込経理か税抜経理か)
今年インボイス制度で課税事業者になった個人事業主です。
消費税の設定は、税込経理でも税抜経理でもどちらも課税所得は変わらないとのことで、どちらを選んでもいいみたいなのですが、
どちらのほうがスタンダードなのでしょうか?
スタンダードという訳ではありませんが、下記の運用が便利です。
①2割特例・簡易課税の場合、又は原則課税で非課税売上が一定数ある場合
→税込経理がおすすめです。
理由は、処理が簡単であることです。
②原則課税で、売上の全額又はほとんどが課税売上の場合
→税抜経理がおすすめです。
理由は、仮受消費税と仮払消費税の差額で、消費税の未払額を把握できるからです。
- 回答日:2023/11/23
- この回答が役にたった:3