1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 確定申告に向け、売上の計上タイミングについて教えてください

確定申告に向け、売上の計上タイミングについて教えてください

    こんにちは。
    個人事業主1年目のライターで、今度はじめての確定申告をします。

    納品は済んでいる案件で、まだ請求書の発行ができていないものがあります。
    “売上は「納品」ベースで計上”と書かれている記事を多く目にしたのですが、
    2023年度の売り上げに含めて確定申告の準備をしても問題ないのでしょうか。
    (2月中には請求処理も完了する予定です)

    また、1年目ということもあり赤字となってしまっているのですが、
    こういうケースは普通にあることなのでしょうか。。
    保険料のためにも確定申告はする予定ですが、その際のデメリットはありますか。

    はじめてのことだらけで、ちゃんと税理士さんに相談に行くべきかも悩んでいます。
    アドバイスをいただけますと幸いです。

    山本尚子税理士事務所

    山本尚子税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 千葉県

    税理士(登録番号: 138721)

    問題ないです。
    〆日の問題で請求書発行の日付が翌年になったとしても、実際の納期で計上するのが正しい処理です。

    • 回答日:2024/01/11
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    山本尚子税理士事務所

    山本尚子税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 千葉県

    税理士(登録番号: 138721)

    仰る通り、納品ベースです。
    相手先との計上時期のズレを防ぐ為にも納品書を発行するのが、よろしいかと思います。
    保険料のためにも確定申告はする予定ですが、その際のデメリットはありますか。
    ⇒デメリットは手間以外、特にないと思います。

    • 回答日:2024/01/09
    • この回答が役にたった:0
    • 回答ありがとうございます!
      ちなみに、すでに2023年末に納品完了しているものの請求書を2024年1月の日付で先方に提出しても、2023年の売上として計上してよいのでしょうか…?

      投稿日:2024/01/09

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee