青色申告と不動産所得について
青色申告の個人事業主です。
事業所得にて、青色申告特別控除65万円を毎年適用しております。不動産所得はございません。不動産所得においても青色申告特別控除65万円の要件があるようなのですが、仮に私が不動産所得を事業的規模で実施した場合、不動産所得でも別途青色申告特別控除65万円が適用できるのでしょうか。(単純計算で130万円控除できるようになるのでしょうか)
また、不動産所得の事業的規模の要件については、法人の場合は関係なく、法人での賃貸料は事業所得として他の事業の所得と同じカテゴリで合算する扱いになりますでしょうか。(不動産所得という概念がないという理解でよいでしょうか)
宜しくお願い致します。
個人事業主の場合、合計でMAX65万円控除となります。
また、事業所得が青色の場合、事業的規模関係なく不動産所得でも65万円控除を適用することもできます(1部屋でもOK)。なお、65万円控除は不動産所得→事業所得の順番で合計65万円になるまで控除を適用することとなります。
法人の場合は、所得区分は特になく売上に分類されます。
- 回答日:2024/05/21
- この回答が役にたった:1