1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. フリーランスで40万ほどのオンラインスクール費は経費にできますか?

フリーランスで40万ほどのオンラインスクール費は経費にできますか?

はじめまして。
4月よりフリーランスとしてWebデザイナーをしており、開業前からオンラインのWebデザインスクールに入会しておりました。総額40万ほどで分割払いで支払いを行なっております。

この場合、スクール費を経費とすることは可能でしょうか?
また、可能である場合にはどのような勘定科目で支払日などはどのような扱いにしたら良いかなどご教授いただけますと幸いです。(会計ソフトを利用しております)
さらに、スクール費には上限額などがあるようでしたら合わせて教えていただけますと幸いです。

>開業後にスクール等の出費が出た場合の取り扱いに関しても教えていただけますでしょうか?
→開業後に支出したスクール等の経費は「研修費」で良いかと思います。もし1年を超えた長期の費用を前払いするときは、翌年1月以降に対応する金額は前払費用となります。

  • 回答日:2024/05/24
  • この回答が役にたった:2
  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

事業を開業するために、開業日前に支出した経費は「開業費」として計上します。開業費は「任意償却の繰延資産」とよばれるもので、一旦資産計上をしたのち、任意の年度で任意の金額を償却することが可能です。

また100%が事業遂行に必要な経費であれば上限額等は特にありません。

  • 回答日:2024/05/24
  • この回答が役にたった:2
  • ご回答いただきありがとうございます。とても助かりました。

    もう可能であれば、開業後にスクール等の出費が出た場合の取り扱いに関しても教えていただけますでしょうか?

    投稿日:2024/05/24

  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

質問への回答を投稿してください

あと

タグ指定・タグ変更

タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

freee