1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 修正申告

修正申告

    税理士さんにお願いして自主修正申告しました。税務署から返答等また、延滞税、加算税等はいつくるものですか?ちなみに令和5年分だけです。

    丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。

    ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

    ■税務署からの返答と延滞税・加算税について

    税務署からの返答や、延滞税、加算税の通知は通常、申告後1~2か月以内に届くことが一般的です。

    ・延滞税は、申告期限までに納付しなかった税額に対して発生します。

    ・加算税は、過少申告や無申告の場合に課されることがあります。

    ・正確な時期は、税務署の処理状況によって異なるため、具体的な時期は税務署に直接お問い合わせいただくことをお勧めします。

    ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

    • 回答日:2025/02/25
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    住民税関係はそのあとですか?

    そのあとに、住民税の税額変更通知が送付されます。

    • 回答日:2024/07/25
    • この回答が役にたった:0
    • 加算税もかかりますか?

      投稿日:2024/07/25

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    一般的には1カ月以内くらいには税務署から通知が来るかと思います。少し待って来ないようでしたら税務署にお問合せいただくのがよろしいかと思います。

    • 回答日:2024/07/23
    • この回答が役にたった:0
    • 住民税関係はそのあとですか?

      投稿日:2024/07/23

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee