副業の確定申告について
現在、副業でAmazonやメルカリ物販をしているものです。友人と一緒に運営しており、友人がメインで私は手伝いという感じです。ただし振込口座は私の個人口座にしてあります。売上金は私の口座に振り込まれるので私の報酬(月額2万)を差し引いた金額をまるっと友人の口座に送金しております。
このような場合、確定申告はどのようにすれば宜しいでしょうか。
私は友人の手伝いで報酬をもらっている側なので支払調書か何かを発行してもらう必要がありますでしょうか。
※開業届は税務署には提出済みです。
お手数ですがご教授頂けますと幸いです。
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(2月決算残り2枠、3月決算残り3枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ ふじみよし会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。
---
■確定申告に関する対応
---
・副業で得た収入は、あなたの所得として確定申告が必要です。
・あなたの報酬(月額2万円)は、事業所得または雑所得として申告します。
・友人に送金した金額は、売上の一部を友人に支払った形となりますので、仕訳としては「売上 - 友人への支払い = あなたの所得」となります。
---
■支払調書について
---
・支払調書は、報酬を支払う側が発行する必要がありますが、あなたが報酬を受け取る側である場合は、特に発行する必要はありません。
---
確定申告の詳細については、具体的な数値や状況に応じて異なりますので、必要に応じて税務署や専門家にご相談されることをお勧めします。
- 回答日:2025/02/28
- この回答が役にたった:0
業務委託となりますが、特に業務委託契約書などは締結しておりません。こちら契約書は交わす必要ございますでしょうか。このあたり詳しくなくすみません…。
↓
契約書を取り交わすのがベターですが、法律上の義務ではありません。
- 回答日:2024/08/15
- この回答が役にたった:0