この場合、祖父母に支払った家賃を経費にすることは可能でしょうか?
個人事業主です。
祖父母の家が空いているので、間借りしてしばらく仕事をしていました。
その際に、祖父母に家賃を払いました。
数ヶ月滞在し、20万円払いました。
祖父母は、収入が他に年金しかなく、確定申告する程度の年金もないので、確定申告行ってません。
祖父母の副収入として20万円分の家賃も確定申告不要だと思います。
自分は、この20万円を祖父母に払った家賃として経費にすることは可能でしょうか?
こんにちわ。
祖父母が、生計を一にしていない親族である場合は、土地や建物を借りて、その地代家賃を支払った家賃は必要経費にすることができます。
よろしくお願いします。
- 回答日:2024/08/17
- この回答が役にたった:3
ご返信頂きましてありがとうございます。安心しました。
投稿日:2024/08/17
- この回答が役にたった
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(2月決算残り2枠、3月決算残り3枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ ふじみよし会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。
---
■個人事業主の家賃経費について
---
祖父母に支払った家賃20万円は、事業用として使用していた場合、必要経費として計上することが可能です。
---
・仕訳は「借方: 地代家賃 20万円 / 貸方: 現金 20万円」となります。
---
ただし、支払いが事業に関連していることを証明するために、契約書や領収書を用意しておくと良いでしょう。
- 回答日:2025/02/28
- この回答が役にたった:1
ご返信頂きましてありがとうございます。安心しました。
投稿日:2025/02/28
- この回答が役にたった