1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 給与所得と事業所得は合算の必要性と確定申告に向けた準備について

給与所得と事業所得は合算の必要性と確定申告に向けた準備について

    年度の途中までは給与所得があり、9月から個人事業主となりました。事業としてはまだ売上が少ないため今年度は赤字です。10/30のオールfreeeデイで、「課税所得の税率を計算する場合、給与所得と事業所得は合算される」と聞きました。この場合、確定申告に向けて、freee会計ソフトに1~8月の給与所得、退職金を入力する必要があるのでしょうか?

    生島税理士事務所

    生島税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク2
    • 兵庫県

    税理士(登録番号: 150660)

    freee会計ソフトに1~8月の給与所得、退職金を入力する必要があるのでしょうか?

    入力は不要です。
     
    freee会計には9月からの個人事業主分のみの入力になります。
     
    申告書作成時に事業所得、給与所得、退職所得を記載して、税額を計算することになります。

    • 回答日:2024/10/30
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    公認会計士 長南会計事務所

    公認会計士 長南会計事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク4
    • 東京都

    税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他

    給与所得をFreeeに入力する必要はありません。
    給与所得は、給与収入から社会保険料や源泉所得税等を差引かれて、個人へと振り込まれます。
    事業所得は、事業に対しての収入と支出等から算出し、こちらの所得に対して所得税が計算されます。
    事業所得の計算に、別の会社での給与所得を入れてしまうと、正しい所得税が算出されなくなってしまいます。

    「課税所得の税率を計算する場合、給与所得と事業所得は合算される」とは、確定申告書類を作成するときに、給与所得と事業所得を合わせて、改めて『所得税』を計算する。ということだと思われます。

    • 回答日:2024/10/30
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee