1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 4月から社会人。確定申告や住民税の申告の有無、年末調整に向けた準備物などについて

4月から社会人。確定申告や住民税の申告の有無、年末調整に向けた準備物などについて

    現在大学4年生で、4月より社会人となります。
    私はBOOTHにて同人作品のデータ販売を行っており、1月の間に5000円以下の売り上げが発生することが分かりました(2,3月は作品販売ページを削除するため、売り上げが発生するのは1月のみと計算しています)。2025年に入ってから入職するまでの期間に得られる収益はこのデータ販売によるものと単発アルバイトによるものとなります。

    同人作品販売による所得が雑所得にあたり、20万円以下であれば確定申告は不要であると認識しております。作品を販売するにあたって必要となるものなどを1万円ほど、経費として落とそうと考えているのですが、その場合は売上5000円-経費10,000円と赤字になり、住民税の申告は不要になるのでしょうか?

    年末調整のため、アルバイトであれば源泉徴収票を職場に提出する必要があるという記載を見かけたのですが、私の場合はどのようにすればよいのでしょうか。単発アルバイトに関しては通常通り源泉徴収票を受け取る予定です。

    丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。

    -

    ■同人作品販売に関する住民税の申告について

    ・同人作品の販売による収益が雑所得となり、売上が5,000円、経費が1万円の場合、その差額は赤字となります。このため、住民税の申告は不要です。

    -

    ■単発アルバイトの年末調整について

    ・単発アルバイトで源泉徴収票を受け取った場合、就職先の職場にその源泉徴収票を提出することで、年末調整を受けることができます。

    • 回答日:2025/02/18
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    >売上5000円-経費10,000円と赤字になり、住民税の申告は不要になるのでしょうか?
        ⇓
    こちらでしたら、住民税の申告もしなくて良いと考えます。
    理由は『申告してもマイナス』のためです。
    ーーーー
    >年末調整のため、アルバイトであれば源泉徴収票を職場に提出する必要があるという記載を見かけたのですが、私の場合はどのようにすればよいのでしょうか。単発アルバイトに関しては通常通り源泉徴収票を受け取る予定です。
        ⇓
    こちら、2025年4月以降就職する会社に、年末調整時(または入社時)に提出していただいたら、2025年4月以降就職する職場で前職のお給料と合算して、年末調整するためです。
    ーーーー
    上記内容で、追加質問などございますか?

    • 回答日:2025/01/02
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee