確定申告の必要性について
2024年内に会社から受け取った給与以外にメルカリ、タイミー、アルバイト(個人事業主?)での収入がありました。
内訳は以下の通りです
・メルカリ 売上16万6164円
買い替えに伴い不要になったノートパソコン2台
買い替えに伴い不要になったスマートフォン1台
書籍5冊
トレーディングカード2枚
ぬいぐるみ 2点
フィギュア1点
その他グッズ1点
・タイミー(単発バイト)
報酬合計5万6099円
・アルバイト(個人事業主?)
報酬合計 3万8936円
メルカリは20万以下であれば確定申告は不要。タイミーとアルバイトに関しては給与所得となり20万以下であれば確定申告は不要(住民税は別途申告が必要)。
自分で調べた内容では上記の認識となったのですがあっているのでしょうか。またこの場合2月からの確定申告の必要はあるのでしょうか。
メルカリについては、日用品の処分で営利目的でなければ、確定申告は不要になります。
タイミー・アルバイトは20万円以下ですので、こちらも確定申告は不要になります。ご認識の通り、住民税の申告は必要になります。
- 回答日:2025/01/22
- この回答が役にたった:2
ご認識の通り、メルカリの売上が20万円以下で「生活用品の売却」に該当する場合は確定申告の対象外です。また、タイミーやアルバイトの収入は給与所得ではなく「雑所得」に該当し、合計が20万円以下であれば確定申告は不要です。ただし、住民税の申告は必要です。しかし、給与所得以外の合計収入が20万円を超えないか再確認してください(16万6164円+5万6099円+3万8936円=26万1199円の場合、申告が必要)。不要と判断した場合でも、住民税申告は行ってください。
- 回答日:2025/01/24
- この回答が役にたった:0