確定申告、領収書の件です。
バイクを新車で購入しましたが、領収書を無くしてしまいました。出金伝票を作り領収書代わりにしても大丈夫でしょうか?現在、白色申告をしています。
補足説明いたします。
領収書を再発行してもらえない場合は、ご記載のとおり、出金伝票を記載して対応されるのがよいと思います。
また、見積書や契約書、保証書など、購入を証明できる書類を保存していただければ、書類の保存を総合的に見て、領収書がなくても経費として認められると思います。
- 回答日:2025/02/17
- この回答が役にたった:1
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(2月決算残り2枠、3月決算残り3枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ ふじみよし会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。
■バイク購入時の領収書紛失について
バイクを新車で購入した際、領収書を紛失した場合でも、出金伝票を作成して支出の記録を補うことが可能です。ただし、購入の事実を証明するために、販売店からの請求書や契約書、銀行振込明細など、購入を裏付ける他の書類を保管しておくことをお勧めいたします。
-
白色申告の場合でも、税務調査時に備えて、できる限り正確な記録を維持することが重要です。
- 回答日:2025/04/01
- この回答が役にたった:0
経費にするためには、領収書が必要になります。
再発行してもらえるか、相談されるとよいと思います。
また、振込やクレカなどで支払われてた場合は、支払記録を保存していただけるとよいと思います。
参考にしていただければ幸いです。
- 回答日:2025/02/17
- この回答が役にたった:0