1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 2023年度の確定申告で収入を口座なのに現金にしておりました

2023年度の確定申告で収入を口座なのに現金にしておりました

    Freeeを使用しております。

    2023年度の確定申告で収入を
    口座で受け取っているところを現金で記載してしまったため、
    貸借対照表で、現金に年収ほどの金額が間違えて加算されていました。

    2023年度の確定申告は提出しております。

    修正するには、税務署にて直接修正を申し出が必要でしょうか?

    もしくは、2024年度(今年)の確定申告の取引に借方を雑損失、貸方を現金にして
    差分を相殺して対応で問題ないでしょうか?

    ご回答いただけますと幸いです。

    よろしくお願いいたします。

    丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。

    ---

    ■修正申告について

    ---

    まず、確定申告での誤りを修正する場合、税務署に「修正申告」を提出する必要があります。

    ---

    ■仕訳による対応

    ---

    2024年度の確定申告で、取引において借方を雑損失、貸方を現金とすることで差分を相殺することも可能ですが、正確には税務署への修正申告が推奨されます。

    ---

    いずれの方法を選択するにしても、誤りの影響を正確に把握するための確認が重要です。

    • 回答日:2025/05/07
    • この回答が役にたった:1

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    山本尚子税理士事務所

    山本尚子税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 千葉県

    税理士(登録番号: 138721)

    口座を現金としてしまっていた、という事は、
    口座/現金
    で、よろしいかと思います。

    • 回答日:2025/02/26
    • この回答が役にたった:0

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee