12月分の報酬を1月の日付にて請求してしまった場合の処理方法について
2024年12月の報酬(請求分)を、2025年1月の日付にて請求書を発行してしまっていました。(件名には12月分と明記しております。)
取引先からの入金後、freeeで作成した請求書をベースに消し込み操作を行っているので、2025年1月分の報酬として計上されてしまいます。
この場合、どのような処理をすればよいでしょうか?
freeeで作成した請求書の日付を変更して再発行→先方に既存のものと差し替えをお願いする。という流れになりますでしょうか?
さらに、毎月請求関係が発生する取引先の場合、仮に上記の処理をするのであれば、12月分請求書の変更のみで問題ないでしょうか?
それとも、1月〜12月分全ての日付がずれてしまっている請求書に対して再発行する必要がありますでしょうか?
先方の確定申告に影響しないかも懸念しております。
ご回答いただけますと大変助かります。
よろしくお願いいたします。
>請求日のみの変更であれば、取引先への差し替え依頼は不要なのですね。
よく理解いたしました。
>ご丁寧かつ迅速にご回答いただきまして、ありがとうございました。
大変助かりました。
⇑
ご確認とメッセージ、ありがとうございます🎶
とても嬉しいです!
また何かございましたら、メッセージください🌟
何卒よろしくお願いいたします🙇♂️
- 回答日:2025/03/16
- この回答が役にたった:1
- この回答が役にたった
内容確認と追加質問ありがとうございます。
ー
>発生日を月末に変更した場合、取引先に変更したご請求書を改めてお送りし、差し替えをお願いしたほうが良いでしょうか?
>万一、取引先に差し替えをお願いした場合、取引先の確定申告に影響してくるのでは、と懸念しています。
>よろしくお願いいたします。
⇑
こちらは、不要です。
理由は『発行した請求書の中身は変更されない』ためです。
あくまでfreee会計の登録方法の変更となります。
ー
上記内容でいかがでしょうか?
- 回答日:2025/03/16
- この回答が役にたった:1
ご回答ありがとうございます。
請求日のみの変更であれば、取引先への差し替え依頼は不要なのですね。
よく理解いたしました。ご丁寧かつ迅速にご回答いただきまして、ありがとうございました。
大変助かりました。投稿日:2025/03/16
- この回答が役にたった
>取引先からの入金後、freeeで作成した請求書をベースに消し込み操作を行っているので、2025年1月分の報酬として計上されてしまいます。
>この場合、どのような処理をすればよいでしょうか?
⇑
こちら、下記URLの『請求書から取引を登録する』の『発生日』を月末に変更することは、可能でしょうか?
5.4 請求書の発行と未決済取引の登録 – freee ヘルプセンター https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/13658417433113-5-4-%E8%AB%8B%E6%B1%82%E6%9B%B8%E3%81%AE%E7%99%BA%E8%A1%8C%E3%81%A8%E6%9C%AA%E6%B1%BA%E6%B8%88%E5%8F%96%E5%BC%95%E3%81%AE%E7%99%BB%E9%8C%B2#h_01HEJ037MB2766VXB4DQD0SPXY
ー
>さらに、毎月請求関係が発生する取引先の場合、仮に上記の処理をするのであれば、12月分請求書の変更のみで問題ないでしょうか?
>それとも、1月〜12月分全ての日付がずれてしまっている請求書に対して再発行する必要がありますでしょうか?
⇑
税金計算上の論点でしたら12月分のみ訂正していただければ大丈夫です。
(毎月の損益チェックしているとしたら、毎月訂正してください。)
ー
上記内容で、いかがでしょうか?
(2025年3月16日現在のfreeeのヘルプを参照しています。)
- 回答日:2025/03/16
- この回答が役にたった:1
ご回答ありがとうございます。
承知いたしました。
さらに、もう1点質問させていただきます。>こちら、下記URLの『請求書から取引を登録する』の『発生日』を月末に変更することは、可能でしょうか?
発生日を月末に変更した場合、取引先に変更したご請求書を改めてお送りし、差し替えをお願いしたほうが良いでしょうか?
万一、取引先に差し替えをお願いした場合、取引先の確定申告に影響してくるのでは、と懸念しています。
よろしくお願いいたします。
投稿日:2025/03/16
- この回答が役にたった