青色申告の承認申請について
現在個人事業主で青色申告はなしで開業届けを税務署へ提出しました(2024年夏頃)。
ただ現在の事業は売上がたたなかったため一度廃業届を提出して(2025年4月予定)、その後すぐ(2025年4月予定)開業届を提出しようと思っています(同じ事業で再チャレンジ)。
その際、青色申告承認申請書を提出しようと思っています。
3月15日を過ぎてはおりますが一度廃業して再度ほぼ同じ事業内容で開業届を出しておりますため、青色申告承認申請書を出すことができるという認識でよいでしょうか。
いつもお世話になっております。
ご質問の件ですが、廃業届を提出後、同じ事業で再度開業届を提出されるとのことですので、実質的には事業の継続とみなされます。
青色申告承認申請書の提出期限は、原則として青色申告を適用したい年の3月15日までとされています。そのため、2025年分の青色申告を適用するには、2025年3月15日までに申請書を提出する必要があります。
ご参考になりましたら幸いです。
- 回答日:2025/03/29
- この回答が役にたった:1
はい、認識は正しいです。
青色申告承認申請書を提出する場合、開業届提出後2か月以内であれば、青色申告が承認される可能性があります。再開業により新たに事業を開始したとみなされるため、期限内の提出であれば問題ありません。
- 回答日:2025/06/11
- この回答が役にたった:0
回答した税理士
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(4月決算残り2枠、5月決算残り3枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ 埼玉県ふじみ野市の会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
回答者についてくわしく知る