「退職所得の受給に関する申告」をしなかった場合の確定申告の処理について
2021年10月いっぱいで退職し、個人事業主になったのですが、
退職の際の役員慰労金(退職金)をもらった後、「退職所得の
受給に関する申告」をしなかったのですが、確定申告時に
何をすればよいのかよくわかっておりません。
会社から支給の際に貰った明細には、
「所得税」「市民税」「県民税」は引かれております。
よろしくお願いいたします。
確定申告書に「退職所得」という退職金に関する記入欄がありますから、源泉徴収票と記入案内等を参考にしながら埋めていただければ問題ございません。
個人事業主としての収入は、「事業所得」に記入をします。
- 回答日:2022/02/07
- この回答が役にたった:0