1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 事業用不動産の売却

事業用不動産の売却

     個人事業主です。事業用の不動産貸付(青色申告・5棟以上の事業的規模)を行っております。 賃料収入は900万円ほどで、免税事業者です。 

    今年、法人に貸し付けている不動産(事業用の不動産)を、3000万円で売却しました。
    ❶この3000万円は、事業売上として考え、賃料収入とあわせて申告するのでしょうか?
    (その場合、2年後は、消費税課税事業者となるのでしょうか?)
    ❷それとも、事業とは関係なく、譲渡所得として申告すればよいのでしょうか?
    ❸あるいは課税売上か否かと考えるのでしょうか?

    山本尚子税理士事務所

    山本尚子税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 千葉県

    税理士(登録番号: 138721)

    不動産貸付業との事ですので、事業売上ではなく譲渡所得での申告となります。
    3,000万のうち建物部分を課税売上となり、課税事業者となるか否かを判定します。

    • 回答日:2025/03/29
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    【Empower Your Dreams】★起業から上場まで変えられる未来に伴走します★公認会計士長南会計事務所

    【Empower Your Dreams】★起業から上場まで変えられる未来に伴走します★公認会計士長南会計事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク4
    • 東京都

    税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他

    ❸あるいは課税売上か否かと考えるのでしょうか?
    ←消費税としては、建物など課税取引とされる金額について、課税事業者となるかの判断を行います。土地は課税取引ではありません。

    • 回答日:2025/04/01
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    【Empower Your Dreams】★起業から上場まで変えられる未来に伴走します★公認会計士長南会計事務所

    【Empower Your Dreams】★起業から上場まで変えられる未来に伴走します★公認会計士長南会計事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク4
    • 東京都

    税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他

    ❶この3000万円は、事業売上として考え、賃料収入とあわせて申告するのでしょうか?
    (その場合、2年後は、消費税課税事業者となるのでしょうか?)
    ❷それとも、事業とは関係なく、譲渡所得として申告すればよいのでしょうか?
    ←譲渡所得となります。

    • 回答日:2025/04/01
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee