トレーディングカード売却
メルカリでカードを売却しようと思うんですが、20万円から確定申告が必要みたいな記事をみたのですが、利益が19万9999円に設定した場合は確定申告をしなくてもよいのでしょうか?
本業の給与所得が年末調整されている場合、副業の所得が20万円以下であれば、所得税の確定申告は不要です。一方、住民税の申告は副業の所得が1円でも発生すれば必要になります。
- 回答日:2025/04/07
- この回答が役にたった:1
- この回答が役にたった
【結論】
利益が年間で20万円以下であれば、原則として確定申告は不要です(※条件あり)
⸻
【その20万円って何?】
これは「雑所得」の話です。
• 給与所得者で、副業の所得(=収入−必要経費)が年間20万円以下なら、確定申告不要とされる特例(※所得税法)
• ただし、「所得=利益」であり、「売上」ではありません!
⸻
【あなたのケースで整理すると】
● メルカリでカードを売却
→ 通常、「雑所得」または「譲渡所得」に分類
→ 1年間の利益が19万9999円なら、確定申告は不要(給与収入がある場合)
⸻
【ただし注意点】
① 副業収入が20万円以下でも「住民税の申告」は必要な場合あり!
• 所得税の確定申告が不要でも、市区町村に「住民税の申告」を求められるケースがあります
• 実際、多くの自治体では住民税側での申告は必要なので要注意!
⸻
② 本業がない(専業など)の場合
→ 所得税の基礎控除(48万円)を超えると申告義務が出てきます
⸻
③ カード転売が「反復・継続して行っている」場合
→ 税務署から「雑所得ではなく事業所得」と見なされることもあり、20万円特例の対象外になる可能性もあります
- 回答日:2025/04/08
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった