1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 家賃の家事按分について

家賃の家事按分について

    副業の為に、自宅マンション(ワンルーム)に作業スペースを作りました。
    ①副業作業スペース
    ②副業に使用する収納スペース
    ③ベッド下収納(寝具としても使用するため50%按分)
    こちらを総面積で割って、按分率を算出したところ、13%となりました。
    この数字は家賃の家事按分で使用する数字として、妥当でしょうか。

    面積按分は合理的かと考えます。
    図面でマーカーなどで色分けしておくとよろしいかと考えます。

    • 回答日:2025/05/14
    • この回答が役にたった:1

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    税務署が重視するのは「合理性」です。
    計算方法や按分率を拝見しても、13%は妥当な範囲内に収まっているため、特段大きな問題はないと考えられます。
    また、税務署に対して根拠を明示できるよう、 面積図や写真を用意しておくことなお安心かと思います。

    • 回答日:2025/05/13
    • この回答が役にたった:1
    • とても分かりやすかったです。ありがとうございました。
      写真を用意しておきます。

      投稿日:2025/05/13

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee