グランドピアノの移送費について
ピアノ教室の移転に伴い、グランドピアノを移送します。
移送費が、10万円を超える予定です。
減価償却という形にすれば良いのか、ただの移送費として計上すれば良いのかわかりません。
どのように確定申告すれば良いですか?
現在、扶養の範囲内で働いており白色申告です。
ピアノ教室移転後も変更する予定はありません。
・グランドピアノ→YAMAHA C3
・34年前に購入
・購入時の価格は、100万から150万くらいだと思われる。
・グランドピアノは父から借りているという状況だったが、移送後は譲りうける形になるかもしれない。
こんにちは、税理士の川島です。
減価償却という形にすれば良いのか、ただの移送費として計上すれば良いのかわかりません。
→ピアノの移動により価値が高まれば(例:機械装置であれば移動することにより生産効率が高まる等)資産計上が必要ですが、そうでなければ経費となります(突発的・継続的でないと思われますので雑費かと思われます)。
- 回答日:2025/06/11
- この回答が役にたった:1
■ ピアノ教室の移転に伴うグランドピアノの移送費について
✓ グランドピアノの移送費は、移送費として経費に計上してください。
✓ 減価償却の対象とはなりません。
✓ 白色申告の場合、移送費は事業所得の必要経費として申告してください。
---
✓ グランドピアノを譲り受ける場合、譲渡のタイミングで取扱いが変わる可能性があります。
✓ その際は、適切な時点での評価額を考慮してください。
- 回答日:2025/08/14
- この回答が役にたった:0
回答した税理士
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(5月決算残り2枠、6月決算残り3枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ 埼玉県ふじみ野市の会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
回答者についてくわしく知る