領収書の但し書き漏れについて
当方、個人事業主となります。
取引先と会食の際の領収書で、宛名は記入されていたのですが、但し書きが記入されてないことに気がつきました。。
ベストはお店に行って再発行?かと思いますが遠方のため難しく。。
経費として計上するつもりなのですが、どのようにすれば確定申告において問題ないでしょうか?(万が一税務署からチェック入っても問題が少ない方法をご教示頂けると幸いです。)
ちなみに、個人事業主としてスタートしたのは昨年8月、経費として計上するつもりの会食は本件含めて4件で金額もそこまで大きくはないです(一人当たり5000円前後)
支払先、日付、金額は入っているんですよね?
それであれば、仕訳の摘要部分に取引先名、取引先の参加者、得意先等の取引先と質問者様との関係、会議・接待等の会食の目的を記入しておけば問題ないと思います。
書ききれなければ、仕訳には支払先、〇〇社会食とでも書いて、詳細は領収証の裏にメモしておくでも大丈夫です。
少なくとも但し書きを自分で書くのはやめましょう。
そんなつもりがなくても改ざんと思われる可能性があります。
ご参考になれば幸いです。
- 回答日:2022/02/23
- この回答が役にたった:2