1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 売上入力〜消込後をすると売上総額が二倍になる

売上入力〜消込後をすると売上総額が二倍になる

    お世話になります。
    売上入力および入金消込をした後、
    試算表をみると、売上時の金額と入金時の金額が試算表に反映されており、
    約2倍の売上金額となってしまいます。。
    下記を参考に登録しましたが、間違いをご教示いただけますと幸いです。

    手動で取引を登録する
    https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/202847050-%E6%89%8B%E5%8B%95%E3%81%A7%E5%8F%96%E5%BC%95%E3%82%92%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%81%99%E3%82%8B

    [共通]取引先の依頼で現場に行った際の交通費が、後日振り込まれた
    https://navi.freee.co.jp/scenes/223?q=%E5%8F%96%E5%BC%95&utm_source=top&utm_medium=search_form

    [個人]源泉徴収された報酬が口座に支払われた
    https://navi.freee.co.jp/scenes/231?q=%E5%A3%B2%E4%B8%8A%E5%85%A5%E5%8A%9B&utm_source=top&utm_medium=search_form

    未決済の取引を登録する
    https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/203317600-%E6%9C%AA%E6%B1%BA%E6%B8%88%E3%81%AE%E5%8F%96%E5%BC%95%E3%82%92%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%81%99%E3%82%8B-%E6%B6%88%E3%81%97%E8%BE%BC%E3%82%80-%E5%A3%B2%E6%8E%9B%E9%87%91-%E8%B2%B7%E6%8E%9B%E9%87%91%E3%81%AA%E3%81%A9-

    どうぞよろしくお願いいたします。

    東京みなと会計事務所 / 寺村 航

    東京みなと会計事務所 / 寺村 航

    • 認定アドバイザー評価ランク2
    • 東京都

    税理士(登録番号: 139530), 公認会計士(登録番号: 3032254)

    参照URLの通りに行っていれば、二重の売上ということにはなりません。おそらくですが、「未決済の取引を登録する」このプロセスにおいて、消し込みの方法に誤りがあるのではと推測します。
    下記の方法が正しく行われているか、ご確認ください。

    -----------
    口座に取得した明細から決済登録を行う(自動で経理)
    freeeを銀行やクレジットカードと同期したり、明細データをアップロードすることで、決済分の明細を取得したら、「自動で経理」画面から決済を登録します。

    表示された推測結果が正しい場合
    未決済取引の金額と明細の金額が一致している場合は、自動的に該当の取引が推測されます。
    推測された未決済取引と入金明細の対応関係が正しい場合は、[登録]ボタンをクリックするだけで未決済取引の登録が完了します。
    Screen_Shot_2020-02-25_at_17.45.35.png

    表示された推測結果が正しくない場合
    未決済取引の金額と明細の金額が異なっている場合や、推測された未決済取引が誤っている場合は、「未決済取引の消込」タブを利用します。
    例えば、次のようなケースで利用します。

    手数料を差し引いて振り込まれた
    複数の請求分がまとめて入金された
    同じ取引先に対して売上高と外注費が発生したので、差し引いた金額を入金してもらった
    請求した額から源泉所得税を控除された金額が入金された(この場合は 自動推測 されます)
    同日に決済される同額の未決済取引が存在する場合に、消し込みたい未決済取引ではない方の取引が推測された
    利用手順は以下の通りです。
    今回は例として、振込手数料が控除された売上の消し込みを登録する手順をご説明します。

    1.消し込み対象となる明細を開き、[未決済取引の消込]タブをクリックします。

    2.「未決済取引を探す」項目から消し込む対象のチェックボックスをオンにし、「選択した未決済取引」項目に移動させます(消し込み対象の未決済取引が表示されない場合は「 参考:消し込み対象の未決済取引が表示されない場合 」をご覧ください)。
    Screen_Shot_2020-02-25_at_18.04.30.png

    3. 発生した差額を処理するため「差額の調整」項目に必要事項を入力します。
    今回のケースでは、振込手数料により発生した差額を処理するため、[控除・マイナス行を追加]ボタンをクリックし控除行(収入のマイナス)を追加します。
    差額に応じた行の追加に関する詳細は次のとおりです。

    明細の金額よりも消し込む金額が大きい場合:
    [控除・マイナス行を追加]ボタンをクリックして、マイナス金額を入力する行(金額に▲がついている控除行)を追加し、割引額や預り金などを差し引きます。
    明細の金額よりも消し込む金額が小さい場合:
    [行を追加]ボタンをクリックして、取引金額を追加します。
    ※ すでに控除行が追加されていた場合は削除してから[行を追加]します。
    4. その他の必要事項を入力し、「選択した取引の合計」と「差額取引」が「明細金額」と一致していることを確認します。
    Screen_Shot_2020-02-25_at_18.08.28.png

    5. 登録内容に問題がなければ、明細画面右下の[登録(Ctrl + Enter)]ボタンをクリックし、消し込み登録を完了します。
    ※ 実際に登録される仕訳を確認したい場合は、[仕訳プレビュー ]ボタンから確認することができます。

    • 回答日:2022/03/13
    • この回答が役にたった:0
    • お忙しい中、ご返信いただきましてありがとうございました。
      確認させていただきます。

      投稿日:2022/03/13

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee