食品ロスが出てしまった時
の仕訳方法教えてください。
550円のカレーを提供していますが4人分の食品ロスが出た場合の仕訳方法教えてください。弥生会計ソフトです。よろしくお願い致します
>食品ロスはカレー用のご飯です。それ以外はありません。
┗こちら、ロスが生じている理由は、何かありますか?
〇売れ残り
〇盛り付けミス
〇その他
何かあると思いますが、いかがでしょうか?
- 回答日:2022/05/12
- この回答が役にたった:2
お客さんのため用意していたが出なかったので売れ残りって事でしょうか。
投稿日:2022/05/12
- この回答が役にたった
>仕訳しないと原価率が上がってしまいそうなので。まだ経験はありませんがいざ税務調査になってしまった時に原価率が高い説明が出来ないので。
┗4名分のロスですよね?それでしたら、金額的に高額では無いため、原価率が高すぎると指摘されないと思いました。
ただし『ちりも積もれば山となる』で、ロスの蓄積でしてきされる可能性は無いと考えます。
上記踏まえて、追加回答します。
ー---
【仮にロス分を仕訳入力する場合】
雑損失□□円/仕入高□□円(ロス分の食材仕入高を振替)
⇒雑損失の代わりに商品廃棄損などの勘定科目を作成しても良いかと考えました。
⇒仕入高が減額されるので、原価率はロス分食材を加味されないで集計されます。
ー---
追加回答させていただきました。
ロス分を把握すると、原価率の説明や経営管理には役立つと思います。
ただし『手間が増える』ため、金額的に少額と考えて1回目の回答は【仕訳不要】と回答させていただきました。
『管理の精度』と『時短』を考慮して、会計データの登録を進めていただければと思います。
★上記内容で、いかがでしょうか?★
- 回答日:2022/05/12
- この回答が役にたった:1
総勘定元帳の勘定科目に雑損失を作成しました。相手勘定科目に仕入高を摘要にカレー4人分廃棄を借方金額に2200円と入力したらよろしいでしょうか?決算書にその他の経費に2200円と出ました。売上金額と売上原価は変わりませんがこれでよろしいのでしょうか?
投稿日:2022/05/12
- この回答が役にたった
>所得税の対象にならなければ手続きしたいんですけどね。なんかめんどうで
┗手間と税金は、かかるかもしれませんが、お店の運転資金に利用できるので、もしお時間があるようでしたら、申請後検討ください。
- 回答日:2022/05/13
- この回答が役にたった:0
そうですね。検討します。色々ありがとうございます
投稿日:2022/05/13
- この回答が役にたった
>条件満たしてはいますが課税対象にならなければ手続きしたいのですが。今まだどうしようか迷ってます。
┗再復活支援金は、所得税や法人税は対象となる雑収入です。
ただし、消費税を一緒に預かる収入では無いため、消費税はかからないです。
- 回答日:2022/05/13
- この回答が役にたった:0
所得税の対象にならなければ手続きしたいんですけどね。なんかめんどうで
投稿日:2022/05/13
- この回答が役にたった
>ちなみに、再復活支援金は申請されましたか?
⇓
>それはまだです。今月まででしたね。
⇓
⇓
文面拝見していたら、条件満たしているのでは?と思いました。
今月までの申請なので、是非申込検討してください。
- 回答日:2022/05/13
- この回答が役にたった:0
条件満たしてはいますが課税対象にならなければ手続きしたいのですが。今まだどうしようか迷ってます。
投稿日:2022/05/13
- この回答が役にたった
>ご飯の食品ロスが多いため今年からは去年より半分くらいにしてます…
┗メッセージ拝見しました。
コロナの影響、かなり大きかったのですね?
⇓
ちなみに、再復活支援金は申請されましたか?
- 回答日:2022/05/13
- この回答が役にたった:0
それはまだです。今月まででしたね。
投稿日:2022/05/13
- この回答が役にたった
>お客さんのため用意していたが出なかったので売れ残りって事でしょうか。
┗それでしたら理由になると思います。
ただ毎日1,750円ロスがあるとしたら、仮の概算として1月の営業日数を25日とすると、次の算式になりますね?
1,750円×25日×12ヶ月≒50万円~55万円位
⇓
お客様のために販売準備で毎日これくらい売れ残ったら、かなり高額なロスになると思ます。
何か対策を練ったほうが良いのでは?と思いました。
〇売れ残りが生じない程度、ご飯を準備しておく
┗慢性的な場合、何か理由があると思います。
〇ごはん以外に次の日も使える食材も検討してみる
┗私は料理があまりできないので、この点回答できないです…
何かしらの対策が必要かと考えました。
- 回答日:2022/05/12
- この回答が役にたった:0
ご飯の食品ロスが多いため今年からは去年より半分くらいにしてます。売り切れ次第終了という風にはしています。少しでも食品ロスを減らそうと家族で話し合っています。コロナの関係もありお客さんが減ってしまいどうしても食品ロスが出てしまいました。コロナ前は食品ロスはほとんどありませんでした。寂しいです。
投稿日:2022/05/12
- この回答が役にたった
>食品ロスで雑損失が増えると『代表者の家族用食費も含まれているのでは?』と考えられるケースもあるのですが。
わたしもそれが心配なのですが小さい飲食店ですので1日にちの雑損失は1500円~2000円ほどです。多いでしょうか?
┗次の場合だと、それくらい生じるの可能性はあると思います。
〇扱っている商品が『生もの』が多いでしょうか?
〇調理や下ごしらえをする際に商品として出せないくらい準備が難しい商品はありますか?
〇お客様に出すとき盛り付けが難しい商品でしょうか?
⇓
上記理由があれば生じる可能性があるロスかと考えました。
いかがでしょうか?
- 回答日:2022/05/12
- この回答が役にたった:0
食品ロスはカレー用のご飯です。それ以外はありません。
投稿日:2022/05/12
- この回答が役にたった
>見た目売上高はそのままで売上原価は下がりました。税務調査で何か指摘されませんでしょうか?それが心配です。
┗食品ロスで雑損失が増えると『代表者の家族用食費も含まれているのでは?』と考えられるケースもあるのですが、
年間通して、それほど大きな金額にはならないですよね?
それでしたら税務調査があっても説明すれば大丈夫かと考えます。
(賞味期限などがあるため、食品ロスを100%防ぐことはできないため。)
- 回答日:2022/05/12
- この回答が役にたった:0
食品ロスで雑損失が増えると『代表者の家族用食費も含まれているのでは?』と考えられるケースもあるのですが。
わたしもそれが心配なのですが小さい飲食店ですので1日にちの雑損失は1500円~2000円ほどです。多いでしょうか?
投稿日:2022/05/12
- この回答が役にたった
>弥生会計ソフトでのやり方教えてください。
┗下記URLをご参考ください。
https://support.yayoi-kk.co.jp/subcontents.html?page_id=18308
〇勘定科目を作成する科目区分、または区分内の勘定科目を選択します。
⇒こちら【損益科目】の『営業外費用もしくは特別損失』または『必要経費』を選択して、勘定科目を作成してください。
----
上記ヘルプページで操作できそうですか?
- 回答日:2022/05/12
- この回答が役にたった:0
【損益科目】の『営業外費用もしくは特別損失』または『必要経費』の選択が出来ないです。どこにも出てこないです。
先程弥生の方に問い合わせて昨日教えて下さった雑損失□□円/仕入高□□円は何とか出来ました。
ありがとうございます
投稿日:2022/05/12
見た目売上高はそのままで売上原価は下がりました。税務調査で何か指摘されませんでしょうか?それが心配です。
投稿日:2022/05/12
- この回答が役にたった
>経費の区分を『売上原価』ではなく『特別損失』にとありますがどのようにしたらよろしいでしょうか?
⇓
下記のヘルプ『勘定科目のカテゴリー』を確認してください。
『売上原価』になっていませんか?
そちらのカテゴリーを変更してみてください。
https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/202848400-%E5%8B%98%E5%AE%9A%E7%A7%91%E7%9B%AE%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A-%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E3%82%92%E8%A1%8C%E3%81%86
- 回答日:2022/05/12
- この回答が役にたった:0
詳しく教えていただきありがとうございます。やってみます。
投稿日:2022/05/12
弥生会計ソフトでのやり方教えてください。
投稿日:2022/05/12
- この回答が役にたった
>総勘定元帳の勘定科目に雑損失を作成しました。
┗こちら作成しなくてももとも勘定科目でありませんか?
⇒もし無いようでしたら、経費の区分を『売上原価』ではなく『特別損失』にしていただけますか?
>決算書にその他の経費に2200円と出ました。売上金額と売上原価は変わりませんがこれでよろしいのでしょうか?
┗上記経費の区分『売上原価』ではなく『特別損失』にしたら、売上原価が変わると思いますが、いかがでしょうか?
--
上記訂正で内容が変わるかどうか、ご確認、よろしくお願いいたします。
- 回答日:2022/05/12
- この回答が役にたった:0
経費の区分を『売上原価』ではなく『特別損失』にとありますがどのようにしたらよろしいでしょうか?
投稿日:2022/05/12
- この回答が役にたった
内容確認も含めて、メッセージさせていただきます。
ーーーー
〇4人分の食品ロスは『売上(収入)』が後日発生するものでは無いですよね?
┗もしそうでしたら、特に追加仕訳はする必要は無いと考えます。
〇『廃棄損』など、詳細に管理する必要は、無いですよね?
┗それでしたら、経費(仕入高)のまま食材購入分を入力しておけば、大丈夫です。
ー---
上記特に追加仕訳は必要ないと考えます。
追加で何か必要な情報は、ございますか?
- 回答日:2022/05/12
- この回答が役にたった:0
仕訳しないと原価率が上がってしまいそうなので。まだ経験はありませんがいざ税務調査になってしまった時に原価率が高い説明が出来ないので。
投稿日:2022/05/12
- この回答が役にたった