為替差益について
為替差益ついてですが、
国内の金融機関で外貨預金を行い、円に戻した場合に為替差益が出た場合
外貨預金利息はすでに税金を差し引かれていますので、
単純に、外貨預金を円に戻した金額から、預け入れた時の日本円を
差し引いた金額から、さらに外貨預金利息を差し引くことで確定申告することで正しいでしょうか?
はじめまして。
佐藤修一公認会計士事務所と申します。
ご質問者様のご認識で間違いないかと存じます。もし、別途金融機関所定の為替手数料があればそちらも差し引いてください。(交換レートにあらかじめ組み込まれて計算されている場合もございます)
ご質問者様が年収2,000万円以下の会社員で、為替差益が20万円を超える場合に確定申告が必要となります。為替差益が20万円以下の場合でも、為替差益+給与と退職金以外の所得の合計が20万円を超える場合も確定申告が必要となります。
以上、ご参考になれば幸いです。
- 回答日:2022/09/22
- この回答が役にたった:1