開業前(約1年分)の所得についての申告漏れ?について
去年の8月に、Aさんの紹介でBさんの会社が下請けで入っている現場に、Bさんグループの一人親方として入りました。
給与は自分がAさんの会社に請求書を出して報酬が振り込まれる、という形になっていました。
今年の2月頃にBさんに確定申告について聞くと「今年度の確定申告に関する事はAさんが全部やってくれているから何しなくてもいい」と言われたので2021年度は何もしませんでした。
今年の10月にBさんの会社が現場から撤退するというので、現場と自分で直接契約する為に開業し、Aさんに今までの所得税について聞くと「何もしていない」と言われました。
申告漏れと言う事で多く払うことになるとは思うのですが、どう申告すればよいのでしょうか。
開業届を出した際に青色申告承認申請書は出しています。
>申告漏れと言う事で多く払うことになるとは思うのですが、どう申告すればよいのでしょうか。
>開業届を出した際に青色申告承認申請書は出しています。
┗こちら期限後申告でも良いので、ご自身で確定申告(白色申告)を提出することとなります。
もし、全然お分かりにならない状況でしたら、税理士に依頼されたほうが良いと思います。(一から集計するのは、慣れていらっしゃる方でないと、かなり時間がかかると思います。)
ー---
漠然とした回答になり、大変申し訳ございません。
何卒よろしくお願いいたします。
- 回答日:2022/10/19
- この回答が役にたった:1