会社員が個人事業主として起業している場合の確定申告について
サラリーマンが個人事業主として起業(青色申告)している場合、freee会計で確定申告する際、「収支」項目で給与所得を源泉徴収票を見ながら申告しますが、その後に出てくる「養っている配偶者」や「子供などの扶養家族」の所得等を入力する項目について、入力する必要があるか教えて下さい。サラリーマンとして勤めている会社では年末調整で既に申告している内容です。
補足説明となりますが、確定申告をする必要があるサラリーマンの方は、必ずしも年末調整を行う必要がないため、
実務的には年末調整を省略(例えば保険料証明書などは会社に出さず、個人の確定申告の際に処理する)される方もいらっしゃいます。
ご参考にしていただければ幸いです。
- 回答日:2023/01/17
- この回答が役にたった:3
牧田様
Drone Pilot Leverage
亀田と申します。
お世話になっております。補足説明ありがとう御座います。そう言ったケースもあるんですね。参考にさせて頂きます。
ご連絡有難う御座いました。
以上投稿日:2023/01/17
- この回答が役にたった
牧田光司税理士事務所
年末調整をしていても、確定申告書の中で、もう一度税金の計算をやり直す仕組みとなっています。
そのため、同じ内容をあらあめて入力する必要があります。
- 回答日:2023/01/16
- この回答が役にたった:2
牧田様
Drone Pilot Leverage
亀田と申します。お世話になっております。
早々にご回答頂き、ありがとうございました。大変助かりました。起業して2年目を迎え、初年度の売上はゼロでしたが毎日がとても新鮮でワクワクしてます(^^)!
投稿日:2023/01/16
- この回答が役にたった