副業20万以下の住民税申請について
今年度始めてメールレディ等の副業を始めて5万ほど収入がありました。
本業は別で源泉徴収もしているので住民税の申請のみでいいと思うのですが、どれくらい稼いだかの明細がなくて振込の履歴なら残っていますがそちらでも大丈夫でしょうか?
あと経費についてどのようなものが計上できるかなども教えて頂きたいのと仕事柄平日の日中が仕事でしかも転職したばかりで仕事を抜けることも厳しいのですが住民税の申告書を提出するのは市役所に直接渡しに行かないといけないのでしょうか?
代理人だったり郵送という方法とかはありませんよね?
すみませんがご回答お願いします。
東京都北区の自治体ページになりますが、住民税申告については必要書類含めこちらもご参考になるかと思います。
https://www.city.kita.tokyo.jp/zeimu/kurashi/zekin/jumin/shinkoku.html
- 回答日:2023/02/06
- この回答が役にたった:1
ちなみにですが、横浜市は郵送受付をしています。
https://www.city.yokohama.lg.jp/minami/kurashi/koseki_zei_hoken/zeikin/oshirase/shishin_oshirase_pre.html
- 回答日:2023/02/06
- この回答が役にたった:0
副業所得20万円以下は確定申告と住民税の申告をするべき?20万円ルールを徹底解説!
https://www.freee.co.jp/kb/kb-fukugyou/side-job-20-fukugyo/#content1-1
住民税申告は通常郵送でも受け付けています。お住まいの自治体窓口にお問い合わせいただくとよいと思います。
- 回答日:2023/02/03
- この回答が役にたった:0
回答ありがとうございます。
市役所の方に確認してみようと思います。
申告書を書くの初めてなんですが書き方は調べたら1人でも出来ますかね?投稿日:2023/02/03