freeeにおける訂正申告の方法について
freeeを使って確定申告をしている個人事業主です。
freeeからe-taxで確定申告をしたのですが、内容を誤ってしまったため訂正したいです。
期限内(3/15)までなら何度でも訂正申告可能とfreeeの記事に記載があったのですが、具体的な訂正申告のやり方としては、
訂正したい項目を正しい値に修正し、再度QRコードを読み込みマイナンバーカードを使って提出する、という流れで合っていますでしょうか?
理解不足で申し訳ありませんがご回答お願いいたします。
何度か訂正申告を行うと、場合によっては税務署などから確認の電話などがある場合もございますが、その場合には、最新の申告が正しい旨をお伝えいただくかたちになるかと思います。
ご参考にしていただければ幸いです。
- 回答日:2023/02/11
- この回答が役にたった:0
はい。そうです。
3月15日までに提出した最後の申告書が有効になりますので、何度でも出し直しが出来ます。しかし、還付申告の場合は、早々に還付金の振込処理が始まってしまうと、手続きが面倒になりますので、ご注意ください。
参考に、国税庁のホームページを載せておきます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/qa/07.htm
- 回答日:2023/02/10
- この回答が役にたった:0