生活費の仕訳について
前年度、今年度と青色申告をしています。事業用口座から生活費としてお金をおろした際にも仕訳が必要ということを先程知りました。今年度はまだ修正が間に合いますが、前年度分も修正して提出することが可能なのでしょうか?
この修正によって、確定申告書の内容や還付金額が変わったりすることはないのですが(青色申告決算書の預金残高と事業主貸の残高が変動するかと思います)きちんと修正したほうがよいでしょうか。
同じく、こちらもご参考にしていただければ幸いです。
https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/115000687403--%E5%80%8B%E4%BA%BA-freee%E3%81%AB%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8F%A3%E5%BA%A7%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E6%94%AF%E6%89%95%E3%81%84%E3%82%84%E7%94%9F%E6%B4%BB%E8%B2%BB%E3%82%92%E6%94%AF%E6%89%95%E3%81%A3%E3%81%9F%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%AE%E8%A8%98%E5%B8%B3%E6%96%B9%E6%B3%95
- 回答日:2023/02/19
- この回答が役にたった:1
- この回答が役にたった
事業主勘定を使用する場合にはこちらもご参考にしていただければ幸いです。
https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/202847310--%E5%80%8B%E4%BA%BA-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E8%B3%87%E9%87%91%E3%81%A7%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E3%81%AE%E7%B5%8C%E8%B2%BB%E3%82%92%E6%94%AF%E6%89%95%E3%81%A3%E3%81%9F%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%AE%E7%99%BB%E9%8C%B2%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%AF
- 回答日:2023/02/19
- この回答が役にたった:1
- この回答が役にたった
事業用口座から出金した場合には、
事業主貸 XX円 / 普通預金 XX円
と仕訳されるべきかと思います。
ご参考にしていただければ幸いです。
- 回答日:2023/02/19
- この回答が役にたった:1
- この回答が役にたった
資産(例えば、仮払金、貸付金、立替金等)/預金
のように借方を資産計上した仕訳をしたのであれば
修正申告が不要な理由は
例えば
事業主貸/仮払金
と修正しても、利益や所得には影響がないからです。
- 回答日:2023/02/19
- この回答が役にたった:1
- この回答が役にたった
事業用口座から生活費としてお金をおろした際に
資産(例えば、仮払金、貸付金、立替金等)/預金
のように借方を資産計上した仕訳をしたのであれば
修正申告は不要です
しかし
費用(例えば、会議費、交際費、消耗品費、雑費等)/預金
のように借方を費用計上した仕訳をしたのであれば
修正申告は必要となります。
- 回答日:2023/02/19
- この回答が役にたった:1
ご回答ありがとうございます。生活費としてお金をおろした際に仕訳は何も行っておりませんでした。
そのため、昨年度・今年度と確定申告した際に青色申告決算書の預金残高が140万ほど、実際の事業用口座の残高は数千円です。
こういう場合はやはり前年度分からきちんと修正申告したほうが良いでしょうか?投稿日:2023/02/19
- この回答が役にたった
銀行残高調整
https://www.freee.co.jp/func/houjin/financing/bank-balance-adjustment/
- 回答日:2023/02/19
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった
ホーム画面の口座の残高が登録残高と異なる
https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/360000655323-%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%AE%E5%8F%A3%E5%BA%A7%E3%81%AE%E6%AE%8B%E9%AB%98%E3%81%8C%E7%99%BB%E9%8C%B2%E6%AE%8B%E9%AB%98%E3%81%A8%E7%95%B0%E3%81%AA%E3%82%8B
- 回答日:2023/02/19
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった
預金残高の差額原因を分析方法ですが、下記ご参照くださいませ。
銀行口座の残高ズレを解消する
https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/203309680-%E9%8A%80%E8%A1%8C%E5%8F%A3%E5%BA%A7%E3%81%AE%E6%AE%8B%E9%AB%98%E3%82%BA%E3%83%AC%E3%82%92%E8%A7%A3%E6%B6%88%E3%81%99%E3%82%8B
- 回答日:2023/02/19
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった
ご回答ありがとうございます。生活費としてお金をおろした際に仕訳は何も行っておりませんでした。
そのため、昨年度・今年度と確定申告した際に青色申告決算書の預金残高が140万ほど、実際の事業用口座の残高は数千円です。
こういう場合はやはり前年度分からきちんと修正申告したほうが良いでしょうか?
↓
まずは預金残高の差額原因を分析することが大事です。
修正申告すべきかどうかの判断は差額原因次第となります。
- 回答日:2023/02/19
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった