住民税について
会社で正社員で働いています。住民税は給料天引きになっています。
副業は禁止されているんですが…副業をしています。2件バイトしています。一つは、乙に○ついてます。もう一つは何もついていません。
確定申告はしました。
本業も源泉を出して欲しいと言われ3件出しました。
副業の分だけ住民税を自分で払いたいですが…確定申告書に住民税は自分で払う方に○をつけたのですが…本業の分も払う事になるのでしょう⁇本業の方にバレるのでしょうか?
副業の分だけ住民税を払う事は出来るのでしょうか?役所行って聞いたら出来ないと言われました。三件分が合作になるみたいで…
給与所得の場合は住民税を特別徴収している会社(ご質問者様の単語では「本業」)で、基本的に他の給与所得に係る住民税と合算して徴収されることになるかと存じます。
確定申告書第二表にも上記の取り扱いとなる記載があるかと存じます。
ご参考になりましたら幸いです。
- 回答日:2023/03/09
- この回答が役にたった:0