e-Taxでの電子納税について
現在の顧問税理士がe-Taxを使った電子申請に対応しておらず、いつも書面での確定申告をしています。なので現在も弊社e-Taxで使う利用者識別番号などはいまだ取得していません。
そこで質問なのですが、確定申告自体はひきつづき書面、納税自体はe-Taxを使って電子納税ということは可能でしょうか?可能ならe-Taxの利用者登録をしようと思います。
やったことはないのですが、申告書を電子申告する⇒税務署が納税情報を認識⇒受信通知が発行⇒そのリンクから電子納税、こんなイメージなので、申告書の電子申告が全てのトリガーになるかと。
なので、仮にできたとしても非効率になるのではないかと思われます。
ご参考になれば幸いです。
- 回答日:2023/05/16
- この回答が役にたった:0