個人事業主、業務委託の確定申告について
今年から夫の扶養に入り、個人事業主のみで収入を得ています。
クラウドソーシングを通じて月に1万~2万の収入があり、全く別の事業で2~3万円の業務委託での収入があります。
お恥ずかしながら個人事業主としての確定申告がはじめてで、色々と質問させて頂ければと思います。
・確定申告をする際に、売上や経費等をまとめて計算しても良いのか?
(掛け持ちの業種が全く違うため、経費の種類が変わってくるのですが大丈夫でしょうか)
・今年の年収が90~100万ほどになり、夫の年収を越えそうです。
この場合は税金が増えたり扶養から外れたり、何かしらあるのでしょうか?
クラウドソーシングと業務委託がどちらも事業所得であれば、経費はまとめて計算でいいです。
業種が全く違う、というのがよく分かりませんが、たとえば農業収入と太陽光発電とかだと、別の所得になるので分けて計算です。
所得区分をまずはご確認下さい。
https://www.freee.co.jp/kb/kb-kakuteishinkoku/syotoku_kyuuryou_keisan/
- 回答日:2023/07/13
- この回答が役にたった:0